総合職
有限会社 エコ・ライス新潟- 新潟県 長岡市 脇川新田町(970番地)
- 正社員 月給170,000円~350,000円
- 受理日2021年02月15日 有効期限2021年04月30日
○当社の株主、及び、契約生産者が栽培した「米・酒米」を
原料に、精米・醸造精米、及び、非常食(災害用)、
非食物アレルギー等の食料品を開発・製造・販売の企画。
○非常食の企画販売(食事制限者用、食物アレルギー、
人工透析、高齢者用)。
○米の輸出(現在、ハワイ、ドバイ、オランダ、台湾、
南アフリカへ輸出)の貿易事務、現地での展示会開催。
年齢制限
あり (一律 65歳)
学歴
不問
必要な免許・資格
必要
必要な経験等
不問
雇用形態
正社員
就業形態
フルタイム
給与
月給170,000円~350,000円
職位
総合職
勤務地
新潟県長岡市脇川新田町字前島970番地100
勤務地MAP
転勤有無
転勤無
通勤手当
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外
あり
週所定労働日数
月平均4時間
休日
日祝日その他
週休二日
その他
年間休日数
110日
休日等その他の場合
○基本的に土曜日休みと通常のカレンダー通りの休日です。ただし、9月~11月にかけて第1週の土曜日は出勤の可能性あり。
育児休業取得実績
あり
利用可能な託児所
なし
雇用期間
雇用期間の定めなし
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
定年
あり (一律 65歳)
再雇用
なし
入居可能住宅
あり
マイカー勤務
可
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知
特記事項
Uターン、Iターン歓迎します。当社の代表者も東京酒新車でIターンで長岡で就職し移住。女性マネージャーも埼玉県出身で結婚で長岡に移住。
昨年、農業法人株式会社和(なごみ)を設立して、20ヘクタールの田んぼで米を栽培を開始しました。今後、生産者の高齢化・離農で農地の集積が進むので、農業生産に注力します。その際、独立して農業を行いたい社員へ積極的に自営の支援を行います(具体的には、営農指導、農地の紹介、中古機械の斡旋、販路開拓支援、米の買上等)。
又、今後はアフターコロナ対策として、特殊なプロトン冷凍機を導入したので、高齢者、外国人向けに冷凍食品の製造をします。その為の食品開発を行います。お寿司を自然解凍で食べられる技術で、ドバイに向けて冷凍食品の輸出を計画しています。
2月中に、フランス語(ドメインフランス)、アラビア語(ドメインUAE)のホームページを開設する準備(新潟県支援事業)をしていて、コロナが収まった際の輸出体制を整えています。
◆その他の手当追記:役職手当:10,000円~50,000円
○作業服あり
■応募連絡:土曜日否
○平日17時以降否
職場名
有限会社 エコ・ライス新潟
職場名カナ
ユウゲンガイシャ エコ・ライスニイガタ
HP
創業年
2002年
資本金
1,000万円
従業員
8人
事業内容
循環型農法で栽培した有機栽培米、特別栽培米を全国の消費者に通信販売をしています。又、酒造メーカー、米菓メーカーと契約栽培と人工透析患者団体とタイアップして低タンパク米を販売。
特長
県内生産者が消費者と直接販売、加工業者との委託生産、患者団体とのタイアップ。又、中越地震・水害の経験を活かし、防災商品を開発。従業員の資格取得に力を入れ、費用は全額会社負担。
事業所所在地
新潟県長岡市脇川新田町字前島970番地100
事業所所在地MAP
こちらはハローワークにて紹介しております求人となります。
求人番号『15020-02018611』をお控えの上、長岡公共職業安定所をお尋ねください。
総合職
有限会社 エコ・ライス新潟NCフライス加工員(正社員)
株式会社 高橋製作所惣菜の製造・販売(丸大新潟店)
アイワイフーズ 株式会社 (店舗/販売系)金属製品のプレス加工
有限会社 石田製作所