児童発達管理責任者(施設管理者を兼ねる)
新着 株式会社 TORUS おきなわインターナショナルデイサービス- 沖縄県 うるま市 塩屋
- 正社員以外 月給250,000円~300,000円
- 受理日2021年02月26日 有効期限2021年04月30日
・主に海中展望塔及びグラス底ボートのチケット販売と案内業務。
・業務日報・日誌作成
・販売用の餌の補充など
・その他、上司の指示すること
※チケット販売などでのノルマは一切ございません。
年齢制限
なし
学歴
不問
必要な免許・資格
必要
必要な経験等
不問
雇用形態
正社員以外
就業形態
フルタイム
給与
月給172,329円~172,329円
職位
チケット販売及び案内係(ブセナ海中公園)
勤務地
沖縄県名護市字喜瀬1744-1
勤務地MAP
転勤有無
転勤無
通勤手当
55000
就業時間
(1)8時30分~17時15分
休憩時間
60分
時間外
あり
週所定労働日数
月平均3時間
休日
その他
週休二日
毎 週
年間休日数
120日
休日等その他の場合
シフト
育児休業取得実績
あり
利用可能な託児所
なし
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
定年
なし
再雇用
なし
入居可能住宅
あり
マイカー勤務
可
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知
特記事項
*外国人雇用実績(法人としてあり)→本求人ではN1レベル必要
※通勤手当は規定により支給。
(月途中の場合は、翌月からの支給となります。)
※社会保険料は入社月分から徴収が発生します(日割計算なし)。
※副業は原則禁止です。
※履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送してください。
書類到着後原則7日以内に以内に選考結果及び面接日時を通知し
ます。但し、選考にもれた場合は応募書類の返却をもって通知とします。
※類似する業務の実績があれば、詳細を職務経歴書にご記載くだ
さい。
※入職日から2か月間は、試用期間とします。
試用期間以降の雇用継続については、契約更新の判断項目に沿って判断します。
担当よりメッセージ:
観光客・県民の皆様へ沖縄の海の魅力を紹介する施設です。
海底に広がるサンゴ礁と亜熱帯の色鮮やかなお魚たちがあなたを待ってます。
海がお好きな方には最高の職場です。
職場名
一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー
職場名カナ
イッパンザイダンホウジン オキナワカンコウコンベンションビューロー
HP
創業年
1972年
資本金
10億8,376万円
従業員
187人
事業内容
観光促進に係る事業(誘客宣伝・案内・受地サービス・イベント事業・コンベンション誘致活動・事業所の運営)
特長
沖縄県の外郭団体として設立、観光、コンベンションの振興を図り、もって県経済の発展・県民の福祉及び文化の向上並びに国際相互理解の増進に寄与する。
事業所所在地
沖縄県那覇市小禄1831番地1(沖縄産業支援センター2階)
事業所所在地MAP
こちらはハローワークにて紹介しております求人となります。
求人番号『47010-02199711』をお控えの上、那覇公共職業安定所をお尋ねください。
児童発達管理責任者(施設管理者を兼ねる)
新着 株式会社 TORUS おきなわインターナショナルデイサービス言語聴覚士
新着 株式会社 TORUS おきなわインターナショナルデイサービス総合職広報企画・営業事務(ブセナ海中公園)
一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー一般事務員(ブセナ海中公園)
一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー